東山から妙法寺交差点への道(六甲縦走路)

高倉台に続いて横尾の街に向かう。横尾も神戸市によって開発された街だ。
東山から妙法寺交差点へは25〜30分程度かかる
myouhouji01-s.jpg - 108,563bytes myouhouji02-s.jpg - 100,158bytes
快適な下りから始まる
myouhouji03-s.jpg - 100,363bytes myouhouji04-s.jpg - 101,059bytes
コースは左の道を直進。右折すると高尾台方面へ。
myouhouji05-s.jpg - 98,550bytes myouhouji06-s.jpg - 99,194bytes
快適な平坦地
コースは左へカーブ
正面の標識を直進すると横尾団地方面の本コース。
右折すれば、旧ルートの禅昌寺へのコースにつながる。
このコースは、雨で砂地がえぐれている荒れたコースだ
(板宿方面にもつながる)
myouhouji07-s.jpg - 91,716bytes myouhouji08-s.jpg - 72,530bytes
ここから長い階段をー気に下る
階段の段差が結構大きい
これから通過する方面
中央の小山の向こう側の麓を通過する。
中央右が横尾中学校(別道ルート)
myouhouji09-s.jpg - 96,971bytes myouhouji10-s.jpg - 86,953bytes
myouhouji11-s.jpg - 90,147bytes myouhouji12-s.jpg - 89,494bytes
階段を下りきると正面に石の標識があるが、
縦走路は表示していない。右折しても行けない
事はないが、正解は左折だ。
(高取山の方向と逆に進むのだ)
myouhouji13-s.jpg - 104,787bytes myouhouji14-s.jpg - 77,350bytes
石の標識の右手にある木製標識では
どちらに進めばよいか判別し難い。
左折方面(緩やかな坂を下る)
分岐にある木製標識で本コースがこちらと判る。
myouhouji15-s.jpg - 80,296bytes myouhouji16-s.jpg - 70,059bytes
快適に飛ばせる下り 下り途中から次に登る高取山
(反対方向に進んでいる)
myouhouji17-s.jpg - 93,314bytes myouhouji18-s.jpg - 86,121bytes
その先を右折 ここから市街地に入る
map_myouhouji-s.jpg - 104,767bytes myouhouji19-s.jpg - 77,602bytes
市街地は分かり難いので地図で見る
(赤が本コース、黄色が別道
余り変わらないが、別道の方が気分的に歩き易い?
本コースは直ぐに左折する
(写真のように標識もあるが、どちらか分かり難い)
myouhouji20-s.jpg - 72,503bytes myouhouji21-s.jpg - 84,642bytes
左折すると この辺の住宅は花が好きな人が多いようだ。
いつもきれいな花が咲いている。
myouhouji22-s.jpg - 74,476bytes myouhouji23-s.jpg - 68,864bytes
やや下る
myouhouji24-s.jpg - 82,811bytes myouhouji25-s.jpg - 77,667bytes
下りきったら右折(標識も見える) 橋手前の道を行っても同じ
myouhouji26-s.jpg - 75,227bytes myouhouji27-s.jpg - 93,971bytes
正面が右折目印の10階建ての「市営横尾住宅」 10階建ての「市営横尾住宅」の手前を右折する
myouhouji28-s.jpg - 82,816bytes myouhouji29-s.jpg - 94,821bytes
ここを右折(H13.2.3にあった標識) ー時無くなっていた標識は復活(H16.4.7)
myouhouji30-s.jpg - 70,606bytes myouhouji31-s.jpg - 68,764bytes
すぐ(道成に)左折 団地の裏の道。次を右折
myouhouji32-s.jpg - 72,735bytes myouhouji33-s.jpg - 88,018bytes
右折すると正面に標識が見える(H13.2.3) 標識は右折を示している(H13.2.3)
myouhouji34-s.jpg - 92,603bytes myouhouji35-s.jpg - 95,358bytes
H16.4.7には標識が無い 右折すると
myouhouji36-s.jpg - 81,337bytes myouhouji37-s.jpg - 81,972bytes
階段が見え始める ー旦登る(20+20=40段)
myouhouji38-s.jpg - 79,550bytes myouhouji39-s.jpg - 83,985bytes
向こうの建物は横尾中学校(下りは240段の階段) 次に登る高取山が見える。
myouhouji40-s.jpg - 88,750bytes myouhouji41-s.jpg - 84,176bytes
道路は平成15年8月26日から開通した
阪神高速31号「神戸山手線」だ
この位置は、妙法寺第1トンネルと
妙法寺第2トンネルの間になる
myouhouji42-s.jpg - 85,512bytes myouhouji43-s.jpg - 88,823bytes
最後は地下鉄「西神線(妙法寺一板宿の間)」をくぐる ガードをくぐったところ
myouhouji44-s.jpg - 92,323bytes myouhouji45-s.jpg - 77,180bytes
左手は谷野公園(水道の蛇口が見える)
myouhouji46-s.jpg - 87,203bytes myouhouji47-s.jpg - 90,380bytes
道成に進めば 妙法寺が見えて来た
myouhouji48-s.jpg - 91,322bytes myouhouji49-s.jpg - 73,749bytes
道の左手にある、妙法寺 妙法寺から直ぐ先に交差点
myouhouji50-s.jpg - 72,626bytes  この付近でエスケープする場合は、交差点を
右折するとすぐ先にバス停がある。
コースは交差点を直進する
(自動販売機の右が「文具・クリーニング店」)
myouhouji51-s.jpg - 192,046bytes
交差点から見て、左前方が妙法寺小学校(緑の信号の奥)、コースは赤信号方向に渡る

Home 六甲全山縦走 SightMAP