六甲全山縦走18 H11.06.20
(以前からずっとザウルスに記載していた日記より、そのまま転載)
[宝塚からの逆縦走は3回目]所要時間:11時間52分.朝の室内気温は22゚C.雨上がりで涼い.今日の天候は曇後時々晴.AM5:09に阪急六甲から乗り,宝塚が5:40に到着.5:45にスタート. 今日は足裏の平の人差し指のつけ根を昨日削っており柔らかく快適である.靴擦れ状態で痛く感じ始めたのは鍋蓋山あたりからで,それも前回家での状態と同定度である.今回は前回の最悪の状態であったのを記録・体力的に上回れることがテーマである.結果は休憩が減った分だけ記録は短縮されたが歩行時間はほぼ前回と同じだ.走れる距離は長くなったに拘わらず歩行時間はほぼ前回と同じということはむしろ歩行スピードが鈍ったという事だ. 最近体重が過去最低時より4Kgも増えてきている.飲食の増加とランニング不足である.記録を狙っていないので休憩も多く長くなる.最後はいつもの踵もかなり痛み出す.今回は前後して歩く人がいなかったので結構辛かった.やはり人を意識した方が緊張感があり引き締まり楽だ.今回は扇子を使うケースは余り無かった.飲物は2.5リットル×2(茶とエネルゲン)を半分凍らせ,エネルゲン(1リットル)を冷却用の氷代わりに完全に凍らせて最後まで冷たい飲料持参に成功した. |
Home | 六甲全山縦走記録一覧 | SightMAP |