平治の宿
10人程度は寝られる。小屋から5分程下れば沢に水場がある 小屋に水汲み用のポリタンクがいくつか置かれており、 白板に汲水を汲んだ日を記入するようにしている。 | |
![]() |
![]() |
奥駈道から見た小屋入口。 右手に小屋がある。中央は小屋前広場。 |
トイレ側から見た小屋前広場と小屋。 (右手が奥駆け道) |
![]() |
![]() |
小屋正面 | 小屋入口 |
![]() |
![]() |
小屋側から見た広場とトイレ(左が奥駆け道) | 小屋の裏側(テントを張れる所もある) |
![]() |
![]() |
小屋入口 | 小屋入口左(水汲み置きタンクと記録ホワイトボード) |
![]() |
![]() |
小屋の中1 | 小屋の中2 |
![]() |
![]() |
小屋の中3(左) | 小屋の中4(右) |
![]() |
|
小屋から眺める釈迦ケ岳 |
Home | 奥駆けの状況 | SightMAP |