一のタワ避難小屋(荒廃)

この小屋は年々ひどくなってきている。撮影時には窓は無く、
下左の写真のように入口にビニールが吊られていた。(H13.5)
床も全てめくられており。根太の一部が残っている。
雨をしのぐ程度しか使えない。(H13.5、H15.5)
itinotawa-koya01_s.jpg - 109,643bytes itinotawa-koya02_s.jpg - 106,991bytes
弥山方面から近づく 鞍部に建っている
itinotawa-koya03_s.jpg - 100,340bytes itinotawa-koya04_s.jpg - 96,651bytes
扉も無く、窓にも窓ガラスなどは無い。(入口側) 奥駆け道側
hinankoya14-s.jpg hinankoya15-s.jpg
窓側から見た内部(1)H13.5 窓側から見た内部(2)H13.5
入口にビニールが吊られていた。
itinotawa-koya06_s.jpg - 85,162bytes itinotawa-koya07_s.jpg - 58,437bytes
窓側から見た内部(3)H15.5 窓側から見た内部(4)H15.5
扉右の窓にも、窓ガラスなどは無い。

Home 奥駆けの状況 SightMAP