持経宿の水場

   持経の宿からほぼ水平の林道を5分程行った所に、小さな沢がある。
   (ひしゃくのような道具があると汲みやすい)

   水が枯れる可能性は低い水場と思われるが、H17年8月15日には涸れている表示があった。
   時期によっては要注意である。もし涸れていれば、十津川村滝方向に3km行けば水が汲める
   そうである。
jikyou-mizuba01_s.jpg - 104,257bytes jikyou-mizuba02_s.jpg - 111,681bytes
小屋前の広い林道を約5分行く(水平) 水場はこんな感じ(こだわらなければどこでも汲める)
jikyou-mizuba03_s.jpg - 106,518bytes jikyou-mizuba04_s.jpg - 105,930bytes
探せばこんな溜まり場もある これも溜まり場
jikyou-mizuba05_s.jpg - 104,319bytes jikyou-mizuba06_s.jpg - 106,690bytes
これはどうだ? これでもか・・・アラよっ

Home 奥駆けの状況 SightMAP