奥駈けの標識

 標識は様々なグループによって取り付けられた数多くの種類がある。
 南部と北部でも見かける標識に違いがある。 (注:世界遺産登録以前)
hyousiki01.jpg - 23,863bytes hyousiki02.jpg - 22,117bytes
修験道らしい標識である。珍しい。
hyousiki03.jpg - 25,633bytes hyousiki04.jpg - 23,552bytes
天理大学ワンゲル部によるもので
北部の奥駈けに見られる
「古道」と現在の従走路とを区別した道標もある
北部の北部だけの奥駈けに見られる
south-hyousiki01.jpg - 26,132bytes south-hyousiki02.jpg - 24,853bytes
山在峠で
south-hyousiki03.jpg - 31,297bytes south-hyousiki04.jpg - 28,502bytes
金剛多和の宿で
south-hyousiki05.jpg - 28,205bytes south-hyousiki06.jpg - 26,602bytes
三井寺の標識
south-hyousiki07.jpg - 22,940bytes south-hyousiki08.jpg - 27,558bytes
笹尾辻(文字が消えそう)
south-hyousiki09.jpg - 27,183bytes south-hyousiki10.jpg - 28,101bytes
三井寺の標識
south-hyousiki11.jpg - 22,012bytes south-hyousiki12.jpg - 19,435bytes
舗装林道と平行した道での入口表示
south-hyousiki13.jpg - 20,822bytes south-hyousiki14.jpg - 26,346bytes
south-hyousiki15.jpg - 19,450bytes south-hyousiki16.jpg - 20,844bytes
葛川辻で
south-hyousiki17.jpg - 26,430bytes south-hyousiki18.jpg - 29,320bytes
三井寺の標識 新宮山彦グループのもの
south-hyousiki19.jpg - 27,707bytes south-hyousiki20.jpg - 26,172bytes
south-hyousiki21.jpg - 26,772bytes south-hyousiki22.jpg - 26,935bytes

Home 奥駆けの状況 SightMAP