六甲全山縦走スピード記録

 まだパソコン通信と言っていた時代に「ニフティー・サーブ」のフォーラムで
見かけたのだが、六甲全山縦走大会を今のように走ってはならないというル
ールが無い時代があったようで、スピードを競っていた時期があったらしい。
その時の過去最高記録が4時間30分であったという記事を見て、殆ど走
っているのだろかと驚いた記憶がある。

 平成12年12月2日(土)に縦走している時、途中で大会らしきゼッケンを
着けた大勢の人を見かけた。尋ねると神戸製鋼の企業単独の大会に偶然
一緒になっていたのが判った。(松下電器の寮の大会に一緒になったことも
ある)
 この大会の人達の雰囲気に刺激されて、運動能力の無い私には異常とも
いえる8時間半弱のそれまで最も早いタイムで宝塚に到着した。ゴール地点の
公園で休んでいる時、世話係の神戸製鋼の関係者と話していると、既に到着
している人は5〜6人いて、私を途中で追い抜いて行った女性は8時間強で
ゴールしており、最も早い男性は6時間強でゴールしたのだと教えてもらった
事がある。

 世の中にはすごい人が大勢いるものだ。


Home 六甲全山縦走 SightMAP