杣谷峠から三国池への道(六甲縦走路)

このページで言う三国池までとは、三国池手前の六甲山上道路までとする。
三国池そのものは「丁字ケ辻への道」のページで見られる。
mikuni01-s.jpg - 72,247bytes mikuni02-s.jpg - 79,722bytes
まだまだアスファルト道路が続く
mikuni04-s.jpg - 79,827bytes mikuni06-s.jpg - 85,921bytes
大会時は、「自然の家」先の横断歩道を
渡るよう誘導される
mikuni05-s.jpg - 90,872bytes mikuni07-s.jpg - 88,533bytes
自然の家」前を通過 横断歩道を渡る
mikuni08-s.jpg - 90,154bytes mikuni09-s.jpg - 105,426bytes
三国池方面の登り口が見える ここから暫く登り
mikuni10-s.jpg - 105,513bytes mikuni14-s.jpg - 105,987bytes
大会時、この登りで足を痙攣させている人を
見る事がある
mikuni15-s.jpg - 105,544bytes mikuni19-s.jpg - 104,788bytes
こんな登りが暫く続く
mikuni20-s.jpg - 102,027bytes mikuni21-s.jpg - 106,402bytes
傾斜が緩くなってきた 神戸市水道局の建物のようだ
mikuni22-s.jpg - 103,731bytes mikuni23-s.jpg - 97,469bytes
ここから少し下る この分岐を直進(右はサウスロードでこの道経由で、
六甲山上道路から丁字ケ辻に行ける)
mikuni24-s.jpg mikuni25-s.jpg - 106,810bytes
再び登りに入るが傾斜はきつくない このような登りが暫く続く
mikuni27-s.jpg - 108,000bytes mikuni28-s.jpg
電柱横の二股になった木が見えたら
もうすぐ六甲山上道路だ。
mikuni29-s.jpg - 106,325bytes mikuni31-s.jpg - 93,733bytes
東屋が見える 六甲山上道路に出る。
ここから直進して三国池経由で行くか、
右折して六甲山上道路を行くか。
(六甲全山縦走大会のルート図は右になっており、
神戸市発行の「六甲全山縦走マップ」では
三国池経由の直進となっているが、右折する人が大半)

Home 六甲全山縦走 SightMAP